涼風びわ(2L )12個入り
田村の温暖な気候と段々畑からつくられる善兵衛農園の「涼風(すずかぜ)びわ」。
びわの王道品種である茂木と楠を掛け合わせから生まれたこの品種は、一般的なびわよりもサイズが大きく種はありますが果肉部が分厚くジューシーなのが特徴です。
生産の難しさもあり、全国的にびわの生産が減少し、この品種は全国でもほとんど流通していない珍しいびわとなりました。当園では贈り物としても使っていただくことも多く、レストランやパティスリーでも取り扱いの多い初夏の人気商品です。
●栽培について
11月から花が咲きはじめ、1月に着花量を調整する花折りを行い、果実が大きくなってくる3月に間引きをして樹上の果実数を10分の3ほどに厳選します。その後すぐに袋で包み虫や鳥などの外敵から実を守り収穫期まで完熟させます。
●サイズについて
こちらの商品は「2L」サイズの商品になります。
重さは1個43gから54g。善兵衛の通常サイズ(3L )よりも一回り小さいサイズのものですが、よく流通しているMサイズ(30g 前後)に比べると大きさは一目瞭然です。昨年までは規格が3Lの1種類でしたが、価格も少し安いためお買い求めしやすくなっています。家庭用にご賞味くださいませ。
●状態について
なるべく完熟状態でお届けしています。
そのため、果皮に少し裂け傷のようなものがありますが、一番熟れていて美味しい状態ですのでご理解のほどお願いします。
※デリケートな果物のためクール便でのお届けとなります。
※なるべく最新の注意を払って梱包しますが、輸送の衝撃で少し変色する場合がありますが、中身は問題なく食べていただけます。
●おしぼりと種抜きストローを同梱しています
果汁が多いため、おしぼりを。そしてびわを簡単に美味しく食べることのできる種抜きストローをつけています。中の種やヘタの部分などを除くことができ、可食部のみになるのでびわにかぶりつくことができます。ぜひお試しください。
●おすすめの食べ方
「生ハムびわ」
涼風びわを半分にカットし皮を剥いてタネをとります。そこにモッツァレラチーズを合わせ生ハムで包みます。仕上げにオリーブオイル、ブラックペッパーをかけると出来上がりです。最高のお酒のおつまみになります。
※収穫の状況により、随時在庫追加していきます。